int(11) の 11 って何だ ?
MySQL
のテーブルを作る時に int(11)
みたいにしますね。
CREATE TABLE `posts` (
`post_id` int(10) unsigned NOT NULL AUTO_INCREMENT,
`author` varchar(64) NOT NULL,
:
varchar
などと同じで、 これは 数値型の桁数を指定するものだと思っていたのですが、、、ぜんぜん違うようです。
実際は、 ゼロ詰め (ZEROFILL) 時の桁数 指定であって、桁数はあくまでも tinyint
や bigint
などの型で決まるんですねー。
CREATE TABLE で数値型の指定は不要
不要です。
むしろ指定しないほうがスッキリするし、齟齬がなくなっていい感じですねー。
CREATE TABLE `wp_posts` (
`post_id` int unsigned NOT NULL AUTO_INCREMENT,
`author` varchar(64) NOT NULL,
: